top of page

セミナーや勉強会など

​『ブックカフェ・ノアズパーク

2020/12/6(日)

13:30~15:30

​市民活動交流センターCoCoDe    ​

会議・研修室1

会費:500円

お釣のないようにご協力

ください

​定員:10名

今年最後の活動は、初めての試みとして、ブックカフェをオープンします!!
(=^・^=)U^ェ^U
ブックカフェとは、その名の示す通り、カフェと本屋が合体した空間のことです。
今回はCoCoDeの一室をカフェに見たて、スタッフお薦めの動物関連の本を用意してお待ちしています(😊)
温かい飲み物を片手にゆっくり本を読むも良し、その場に集った動物好き同士で会話を楽しんでも良し、銘々が心穏やかな時間を過ごして頂けたらと思います(=^・^=)
飲み物と本はこちらで用意しますが、皆さんのお気に入りをご持参頂いてもOKです。その場合本の内容は動物に関するものでお願いします。

『改めてワクチンを知ろう』

2020/1/26(日)

13:30~15:30

​市民活動交流センターCoCoDe    ​

会議・研修室2

会費:500円

お釣なきようにご協力くださいませ。

​定員:20名

「犬と猫のためのワクチネーションガイドライン(*)」などの資料を参考に、改めてワクチンについて皆さんと一緒に考えたいと思います。

ワクチンの歴史・働き・種類・分類・現状・問題など様々な側面について、なるべく客観的で根拠に基づいた情報を扱うことで、皆さんの今後の決定にお役立て頂けるように進めていきたいと思います。

(*2015年に世界小動物獣医師会によって発表されたワクチン接種の手引き書のようなものです。)

セミナー『筋肉から読み解く動物の感情と成長の記録』

2019/11/10(日)

13:30~15:30

​市民活動交流センターCoCoDe    ​

会議・研修室2

会費:1,500円

お釣なきようにご協力くださいませ。

​定員:20名

講師紹介)
赤田 梓(さん)
Dog school Life
ドッグトレーナー
https://m.facebook.com/dogschoollife/

 

9月に引き続き、滝川市で家庭犬しつけ訓練士としてご活躍中の赤田梓さんを講師にお招きしてセミナーを開催いたします。 今回は赤田さんの手技である「表情筋の読み取り」をデモンストレーションして頂きます。  

「表情筋の読み取り」とは、筋肉の動きや発達の仕方からその動物の感情や性格などを読み取る、赤田さんの得意とする手技になります。この機会にぜひご体験下さい。

それって、何のため!?〜しつけの固定観念覆します!〜

2019/9/29(日)

13:30~15:30

​市民活動交流センターCoCoDe    ​

会議・研修室2

会費:1,500円

お釣なきようにご協力くださいませ。

​定員:20名

講師紹介)
赤田 梓(さん)
Dog school Life
ドッグトレーナー
https://m.facebook.com/dogschoollife/
講師挨拶)
犬の本能やエネルギー量や脳のしくみから考える、しつけを含めた犬とのつきあい方をしつけ訓練士の視点でお話しさせていただきます。
しつけの必要性に疑問を抱いている方ほどご参加いただけると嬉しいです。
しつけだけでなく、我が子と共に付き合う上でちょっと意識を変えるだけで楽しくなるワンポイントもお話しできたらと思います!

​動物と暮らす、を考える~動物福祉の観点から~

2019/8/24(土)

13:30~15:30

​市民活動交流センターCoCoDe    

​作業・打合せ室

会費:500円

お釣なきようにご協力くださいませ。

​定員:10名

Noah’s Parkは6・7・8月の活動を

『動物と暮らす、を考える』と云うテーマで展開しています。

様々な観点から動物と暮らすとはどういうことなのかを

皆さんと一緒に考えていきたいと思います(=^・^=)

 

​8月の学習会では動物福祉の観点から動物との暮らしを考えてみたいと思います。

〈内容(予定)〉
・動物福祉の基本概念
・動物愛護との相違
・動物福祉の実践
 (環境エンリッチメント:動物福祉の立場から、飼育動物の“幸福な暮らし”を実現するための具体的な方策)

​動物と暮らす、を考える~動物愛護管理法の観点から~

2019/7/20(土)

13:30~15:30

​市民活動交流センターCoCoDe    

​作業・打合せ室

会費:500円

お釣なきようにご協力くださいませ。

​定員:10名

Noah’s Parkは6・7・8月の活動を
『動物と暮らす、を考える』
と云うテーマで展開しています。
様々な観点から動物と暮らすとはどういうことなのかを皆さんと一緒に
考えていきたいと思います(=^・^=)

今回は動物愛護管理法の観点から動物と暮らすと云うことを考えます。
学習内容として動物愛護管理法の目的、
基本的視点、概要、改正のポイント
などを扱う予定です。

​セミナー/動物たちはなぜ人間と暮らすことを望んだのか

2019/6/29(土)

14:00~16:00

​市民活動交流センターCoCoDe    

会議・研修室2

会費:1500円

お釣なきようにご協力くださいませ。

​定員:30名

講師:ワンズ・ハーツ 秋元奈緒美 http://www.wans-hearts.com

愛犬のために処方開発した犬用リンスインシャンプーReraを2007年に発売。以来動物との暮らしの中からコミュニケーションを取ることに成功。アニマルコミュニケーターとして活躍しています。

今回は動物たちがいかに人間に敬意をもって接し、憧れているか。人間たちがそれにどう答えていったらいいかなどをお話します。

講師秋元さんから

この度はお招きいただきありがとうございます。私のセミナーには正解はないと思っています。
お話の中でも『私はそうは思わない』と思ってくださっても構いません。

人間たちが今欠落しているのは『感じる』こと。

こういった考え方もあるんだと思っていただければ幸いです。

​以前に同タイトルで行ったセミナーのブラッシュアップ版です。

セミナーや勉強会など

【学習・交流会】「飼い主責任」って何だろう!?

2021/11/28(日)

13:30~15:00 学習会

15:00~15:30​ 交流会

​市民活動交流センターCoCoDe    ​

会議・研修室2

会費:500円

お釣のないようにご協力

ください

​定員:18名

 動物と暮らしていると誰もが一度は耳にし、何なら口にするであろう、「飼い主責任」とは実際のところ何なのでしょうか!?

 何に対するどの様な責任なのでしょうか!? 今回の学習会では『動物の愛護及び管理に関する法律』の第七条と関連資料を用いて、「飼い主責任」についての理解を深めていきたいと思います。

 既に動物の家族と暮らしている方は改めて、これから動物と暮らそうと思っている方は事前にしっかりと、ともに学んでいきましょう。

 また、普段から愛護活動に携わり、多くの飼い主さんと接する機会のあるボランティアさんも奮ってご参加下さい。活動の際の軸と根拠をしっかりと持つ助けにして頂けると幸いです。

​『人と動物の間にあるもの③』

2021/7/11(日)

13:30~15:00

​市民活動交流センターCoCoDe    ​

会議・研修室2

会費:500円

お釣のないようにご協力

ください

​定員:10名

 人と動物の間にある共通点や相違点について、あくまでイチ飼い主もしくは動物好きとして、様々な資料を参考にみなさんと一緒に考えていきたいと思います。

 

 それらについて学ぶことで、動物に対する適切でより良い視点・態度・振る舞いを身に着け、家族でありパートナーである動物たちとの生活にいかしていきましょう。

 

前回まで動物と人との「共通点」に着目してきましたが、シリーズ最終回の今回は「相違点」にも光を当ててみたいと思います。なぜ人と動物は時に同じだったり、時に違っていたりするのか。実際に身近な動物たちと比べて、具体的にどう同じだったり違ったりしているのか。そして人と動物の共通点や相違点を学ぶことが、私たちと動物との暮らしにどんな意味や可能性を示してくれるのかを皆さんと一緒に考えながら、シリーズのまとめとしたいと思います(=^・^=)

​『人と動物の間にあるもの②』

2021/3/13(土)

13:30~15:00

​市民活動交流センターCoCoDe    ​

会議・研修室2

会費:500円

お釣のないようにご協力

ください

​定員:10名

 前回に引き続き、人と動物の間にある共通点や相違点について、あくまでイチ飼い主もしくは動物好きとして、様々な資料を参考にみなさんと一緒に考えていきたいと思います。

 それらについて学ぶことで、動物に対する適切でより良い視点・態度・振る舞いを身に着け、家族でありパートナーである動物たちとの生活にいかしていきましょう。

 第2回目の今回はTEDトーク(※)の動画から、バーバラ・J・キング博士の『動物界に見られる悲哀と愛情』を視聴して、私たちと動物家族の間を考えていきたいと思います。

 ※TEDトークとは、様々な分野の人物がプレゼンテーションを行なう教養エンターテイメントで、“広げるに値するアイデア”が一般人の私達にも分かりやすく語られます。

​『人と動物の間にあるもの①』

2021/1/30(土)

13:30~15:00

​市民活動交流センターCoCoDe    ​

会議・研修室1

会費:500円

お釣のないようにご協力

ください

​定員:10名

今月から数回に渡り、人と動物の間にある共通点や相違点について、あくまでイチ飼い主もしくは動物好きとして、様々な資料を参考にみなさんと一緒に考えていきたいと思います。
 それらについて学ぶことで、動物に対する適切でより良い視点・態度・振る舞いを身に着け、家族でありパートナーである動物たちとの生活にいかしていきましょう。
 第1回目の今回はTEDトーク(※)の動画から、ローレル・ブレイトマンの『うつ的なイヌや強迫性障害のネコ―私達人間が動物の精神疾患から学ぶこと』を一緒に観て、私たちと動物家族の間を考えていきたいと思います。

​ ※TEDトークとは、様々な分野の人物がプレゼンテーションを行なう教養エンターテイメントで、“広げるに値するアイデア”が一般人の私達にも分かりやすく語られます。

​『ブックカフェ・ノアズパーク

2020/12/6(日)

13:30~15:30

​市民活動交流センターCoCoDe    ​

会議・研修室1

会費:500円

お釣のないようにご協力

ください

​定員:10名

今年最後の活動は、初めての試みとして、ブックカフェをオープンします!!
(=^・^=)U^ェ^U
ブックカフェとは、その名の示す通り、カフェと本屋が合体した空間のことです。
今回はCoCoDeの一室をカフェに見たて、スタッフお薦めの動物関連の本を用意してお待ちしています(😊)
温かい飲み物を片手にゆっくり本を読むも良し、その場に集った動物好き同士で会話を楽しんでも良し、銘々が心穏やかな時間を過ごして頂けたらと思います(=^・^=)
飲み物と本はこちらで用意しますが、皆さんのお気に入りをご持参頂いてもOKです。その場合本の内容は動物に関するものでお願いします。

『動物を愛し、護り、管理するとは⁈』

​~「動物の愛護及び管理に関する基本指針」から考える

2020/9/26(土)

13:30~15:15

​市民活動交流センターCoCoDe    ​

会議・研修室2

会費:500円

お釣のないようにご協力ください

​定員:8名

 動物を「愛護」し、「管理」するとは一体どういう事なのでしょうか!?
 今回はこの究極的に基本的な問いに対する答えを、「動物の愛護及び管理に関する施策を総合的に推進するための基本的な指針」を参考に、皆さんと一緒に考えていきたいと思います。
 私たちは動物の飼い主として、動物を人間の社会に持ち込んでいる存在といえます。そうであれば、私たちは動物に対してだけでなく、社会に対しても責任があると言えるでしょう。
つまり、この問いを考えるにあたり「私」と「公」の両方の視点が必要になります。
 良い飼い主であると同時に良い市民でもある為に、肩肘張らずでも真面目に、一緒に考えてみましょう。

『改めてワクチンを知ろう』

2020/1/26(日)

13:30~15:30

​市民活動交流センターCoCoDe    ​

会議・研修室2

会費:500円

お釣なきようにご協力くださいませ。

​定員:20名

「犬と猫のためのワクチネーションガイドライン(*)」などの資料を参考に、改めてワクチンについて皆さんと一緒に考えたいと思います。

ワクチンの歴史・働き・種類・分類・現状・問題など様々な側面について、なるべく客観的で根拠に基づいた情報を扱うことで、皆さんの今後の決定にお役立て頂けるように進めていきたいと思います。

(*2015年に世界小動物獣医師会によって発表されたワクチン接種の手引き書のようなものです。)

セミナー『筋肉から読み解く動物の感情と成長の記録』

2019/11/10(日)

13:30~15:30

​市民活動交流センターCoCoDe    ​

会議・研修室2

会費:1,500円

お釣なきようにご協力くださいませ。

​定員:20名

講師紹介)
赤田 梓(さん)
Dog school Life
ドッグトレーナー
https://m.facebook.com/dogschoollife/

 

9月に引き続き、滝川市で家庭犬しつけ訓練士としてご活躍中の赤田梓さんを講師にお招きしてセミナーを開催いたします。 今回は赤田さんの手技である「表情筋の読み取り」をデモンストレーションして頂きます。  

「表情筋の読み取り」とは、筋肉の動きや発達の仕方からその動物の感情や性格などを読み取る、赤田さんの得意とする手技になります。この機会にぜひご体験下さい。

それって、何のため!?〜しつけの固定観念覆します!〜

2019/9/29(日)

13:30~15:30

​市民活動交流センターCoCoDe    ​

会議・研修室2

会費:1,500円

お釣なきようにご協力くださいませ。

​定員:20名

講師紹介)
赤田 梓(さん)
Dog school Life
ドッグトレーナー
https://m.facebook.com/dogschoollife/
講師挨拶)
犬の本能やエネルギー量や脳のしくみから考える、しつけを含めた犬とのつきあい方をしつけ訓練士の視点でお話しさせていただきます。
しつけの必要性に疑問を抱いている方ほどご参加いただけると嬉しいです。
しつけだけでなく、我が子と共に付き合う上でちょっと意識を変えるだけで楽しくなるワンポイントもお話しできたらと思います!

​動物と暮らす、を考える~動物福祉の観点から~

2019/8/24(土)

13:30~15:30

​市民活動交流センターCoCoDe    

​作業・打合せ室

会費:500円

お釣なきようにご協力くださいませ。

​定員:10名

Noah’s Parkは6・7・8月の活動を

『動物と暮らす、を考える』と云うテーマで展開しています。

様々な観点から動物と暮らすとはどういうことなのかを

皆さんと一緒に考えていきたいと思います(=^・^=)

 

​8月の学習会では動物福祉の観点から動物との暮らしを考えてみたいと思います。

〈内容(予定)〉
・動物福祉の基本概念
・動物愛護との相違
・動物福祉の実践
 (環境エンリッチメント:動物福祉の立場から、飼育動物の“幸福な暮らし”を実現するための具体的な方策)

​動物と暮らす、を考える~動物愛護管理法の観点から~

2019/7/20(土)

13:30~15:30

​市民活動交流センターCoCoDe    

​作業・打合せ室

会費:500円

お釣なきようにご協力くださいませ。

​定員:10名

Noah’s Parkは6・7・8月の活動を
『動物と暮らす、を考える』
と云うテーマで展開しています。
様々な観点から動物と暮らすとはどういうことなのかを皆さんと一緒に
考えていきたいと思います(=^・^=)

今回は動物愛護管理法の観点から動物と暮らすと云うことを考えます。
学習内容として動物愛護管理法の目的、
基本的視点、概要、改正のポイント
などを扱う予定です。

​セミナー/動物たちはなぜ人間と暮らすことを望んだのか

2019/6/29(土)

14:00~16:00

​市民活動交流センターCoCoDe    

会議・研修室2

会費:1500円

お釣なきようにご協力くださいませ。

​定員:30名

講師:ワンズ・ハーツ 秋元奈緒美 http://www.wans-hearts.com

愛犬のために処方開発した犬用リンスインシャンプーReraを2007年に発売。以来動物との暮らしの中からコミュニケーションを取ることに成功。アニマルコミュニケーターとして活躍しています。

今回は動物たちがいかに人間に敬意をもって接し、憧れているか。人間たちがそれにどう答えていったらいいかなどをお話します。

講師秋元さんから

この度はお招きいただきありがとうございます。私のセミナーには正解はないと思っています。
お話の中でも『私はそうは思わない』と思ってくださっても構いません。

人間たちが今欠落しているのは『感じる』こと。

こういった考え方もあるんだと思っていただければ幸いです。

​以前に同タイトルで行ったセミナーのブラッシュアップ版です。

bottom of page